イベント

桜島と芸術花火2022 日本で一番早い花火大会 鹿児島で開催!日程と詳細情報

コロナの感染者数が爆増している2022年の冬。みんなが「また自粛か?」とげんなりしている今、なんと!2022年日本で一番早い花火大会がここ鹿児島で開催されます。今後のコロナ感染状況によっては、席種・収容人数など変更がある場合もありますが(最悪中止もあり?)久々の大きな楽しいイベントの開催にワクワクしている人も多いのではないでしょうか?かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会が開催されてきた実績はあるものの今回の初めての開催となる「桜島と芸術花火2022」について調べてみましたよ。
悩み解消

チワワがダイエットに成功したダイエットフードのおすすめレビュー【体験談】

13歳になる我が家のシニアチワワは、ほぼ日常ダイエットの日々でなんとそれは腫瘍持ちで余命宣告された?現在も続いていたりします。膝の骨が外れる病気「膝蓋骨脱臼」を小さい頃から持っていた為激しい運動ができない中で、ムチムチボディーをスマートボディーにすべく戦ったチワワ。ダイエットをリバウンドを繰り返した犬生で一番効果があったのはやはりダイエットフードでした。様々なダイエットフードを試した私達が「これは痩せた」と毎回実感したダイエットフードのオススメをレビューします。
グルメ

セブンイレブン もっちりクレープ お芋カスタード(鹿児島限定)がおいしい!口コミ&カロリー

各コンビニが次から次においしいスイーツを発売していますね?何気なく入ったセブンイレブンのもっちりクレープ お芋カスタード(鹿児島限定)がすごくおいしかったので実食レビュー。鹿児島限定だけど多くの人に食べて欲しい〜♪
グルメ

雪見だいふく コラボ商品 桔梗信玄餅がアイスになったよ〜!きなこ好きにはたまらない味!

色々なコラボ商品が販売されている、ロッテの雪見だいふく。今回は1月25日に、山梨を代表する銘菓『桔梗信玄餅』とコラボした雪見だいふくが発売されました!私はきなこのアイスが大好き♪だからこの雪見だいふく 桔梗信玄餅コラボは外せません。早速コンビニ限定ということで近くのコンビニに走って来ましたよ〜。(でも入荷してなくて今日26日になってしまいました・・・。)
買ったもの

ダイソー 折りたたみテーブルがおしゃれで安い&軽量でコンパクトだった!スリコに負けない最高品!

スリーコインズ(スリコ)でものすごい人気になっていて在庫がなく、なかなか手に入らない折りたたみテーブル(880円)ドリンクホルダーとタブレット立てが付いていてしかもおしゃれときたら人気にならないはずがありませんよね?欲しいのに手に入らない(泣)と思っていたらダイソーに似たような折りたたみテーブルが売っていました!今日はダイソーの折りたたみテーブルについて書いていきます。
グルメ

鹿児島市 草牟田のフレンチブルーのシフォンケーキを買ってみた!値段や駐車場情報

鹿児島市 草牟田にあるケーキ屋さん、パティスリー フレンチブルー。とってもおしゃれで人気のお店です^^今日はパティスリー フレンチブルーの特に私がハマっているシフォンケーキについてレビュー。場所や値段、駐車場情報などもお伝えしますね。
グルメ

餃子のお持ち帰りで人気&有名な餃子の丸岡 鹿児島 吉野店に行ってみた!

最近、餃子ブームで色々な所で冷凍・生問わずおいしい餃子が食べられるようになりましたね。私も餃子は大好き♪昨日は鹿児島市の新照院町にオープンした「餃子の雪松」の事を書きましたが、今日は餃子のお持ち帰りで人気&有名な餃子の丸岡 鹿児島 吉野店に行ってみたのでその感想です。
グルメ

冷凍餃子の無人販売 雪松の餃子 新照院に行ってみた!口コミや焼き方は?

創業昭和15年。3代続く秘伝の味・餃子の名店『雪松』その無人販売所が鹿児島市の新照院にできたので興味津々、早速行ってきましたよ〜。今、全国的に流行っている冷凍餃子。有名人もお忍びで通うという名店「雪松」の味はいかに?ちょっとわかりにくい場所にある冷凍餃子の無人販売 雪松の餃子について書いていきます。
グルメ

台湾カステラ 鹿児島に自販機登場!お菓子箱raiを探して行ってみたよ〜

台湾カステラが流行っていますね。(流行ってた、なのかな?)カステラと言いながら、日本のカステラとちょっと違って、極めが細かくてふわふわした台湾カステラ。鹿児島市の薬師町に台湾カステラの自販機ができている、ってことで探して買いに行ってきました〰 \(^o^)/
グルメ

ワールドバーガー 鹿児島 下伊敷にオープン!ハンバーガーのボリュームに圧倒!

2022年1月15日(土)に鹿児島市の伊敷にオープンしたワールドバーガー(World Burger)さん。オープン前からインスタグラム上で話題になっていたので初日に行こうと思っていたら、オープン1時間前なのに人が並んでいてオープン後はすごい行列ができていました。そろそろ落ち着いた頃かな?ということで、オープンから4日目の19日に行ってみましたがすごいことになってました!今日は話題沸騰中のワールドバーガーレビューです。