【桃活 鹿児島】チョコレンガで有名なモンシェリー松下の桃のガトーがおいしい!(2025年版)

moncheri-matsushita-momokatsu グルメ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

桃がとびきり美味しい季節がやってきましたね🍑✨

今年も鹿児島ではさまざまな桃スイーツが登場していますが、毎年大人気のモンシェリー松下さんの「桃のガトー」が、2025年も進化して帰ってきました!

今回は最新の情報をまとめてご紹介します。

▼とってもおいしかった明石屋「タルトペシェ」の記事はこちら

【桃活 鹿児島】明石屋の桃のケーキ タルトペシェ2025 今年もまるごと桃が最高においしい!
「桃活」なる言葉もある位、旬の桃のスイーツが全国あちこちで大人気になっていますが、鹿児島も負けていませんよ〜^^ かるかんやいこもちで人気の鹿児島の老舗洋菓子店「明石屋」で人気になっているエルモンド マンスリースイーツ「タルトペシェ」が桃をまるごと1個贅沢に使ったタルトでめっちゃおいしかったので情報をシェアしますね。

▼トレーンベル蒸気屋の桃太郎の記事【2025】はこちら

【桃活 鹿児島】トレーンベルの桃太郎が安くておいしい!桃が甘すぎ♪
今年は、鹿児島 明石屋の「タルトペシェ」とモンシェリー松下の「桃のガトー」を食べましたが、Twitterをフォローさせていただいてるスティード梅吉さんのツイートで知った蒸気屋トレーンベルの「桃太郎」がものすごく安くておいしそうだったので早速行ってきました。 スティード梅吉さん、美味しかったよ〜ありがとう^^
🍑【2025年最新】モンシェリー松下「桃のガトー」まとめ

✅ チョコレンガで有名な鹿児島市の老舗洋菓子店

✅ 2025年版は6月19日から発売中!

✅ 桃をまるごと1個使った贅沢ケーキ

✅ 価格は税込690円(昨年より少し値上げ)

✅ 桃の中にとろけるカスタード&生クリームのWクリーム

✅ 毎日数量限定・午前中で売り切れる日も!

✅ 桃そのものの美味しさを堪能できるシンプルスタイル

スポンサーリンク

モンシェリー松下「桃のガトー」今年も数量限定で発売中!

今年は鹿児島の梅雨入りも梅雨明けも早く、桃スイーツ人気がますます盛り上がっていますね。

モンシェリー松下さんはチョコレンガをはじめ、どの洋菓子も完成度が高くファンが多いお店です。

私もモンシェリー松下さんのケーキが大好きでよく行きます^^

特にチョコレンガと、チョコレンガをケーキにした「チョコの小箱」、霧島の栗を使ったモンブラン「霧島栗のモンブラン」が大好きです♪

そんなケーキや焼き菓子がおいしいよりモンシェリー松下さんの夏の自信作、桃のガトーが2025年も6月19日から発売中です。

大きな桃が1個丸々乗ったインパクト大のビジュアルの桃のガトーですが、桃はみずみずしさが感じられる仕上がりに!

中のクリームは「とろけるカスタード×ふわふわ生クリーム」の二層になっていてこれがめちゃくちゃおいしいです。

スポンサーリンク

モンシェリー松下 桃のガトーを食べてみた感想

moncheri-matsushita-momokatsu

早速購入し、いただいてみました🍑✨

まず見た目はつやつやの桃がまるごと鎮座していて、フルーツ好きにはたまりません。

スポンサーリンク

見た目はホント、まんま明石屋さんの桃のケーキ「タルトペシェ」で、正直「味に違いなんかないだろう」な〜んて思っていましたが、さすが味で定評のあるモンシェリー松下さん。

桃を1個丸々使ったケーキといってもどこも同じじゃなかった!!

⬇写真はちょっとぼやけ気味ですが、瑞々しい旬の桃がツヤツヤおいしそうです^^

moncheri-matsushita-momokatsu

モンシェリー松下 桃のガトー、カットすると…

中からはとろりとカスタードと生クリームが溢れ出てきます。

しっかり熟した甘みの強い桃と、濃厚だけど軽やかなWクリーム。これが合わさると、まるで桃パフェを食べているような贅沢感です。

ちなみに今年も下にスポンジやタルトは使われていません。「桃そのものを味わってほしい」というお店のこだわりを感じます。

正直、個人的には下に生地が欲しい気持ちもありますが(笑)、このシンプルさだからこそ桃が主役でいられるんだと思います。

moncheri-matsushita-momokatsu

moncheri-matsushita-momokatsu

🍑モンシェリー松下 桃のガトー 購入の注意ポイント

✔ 数量限定なので午前中の来店がおすすめ

✔ 予約は当日朝の電話で対応してくれる場合もあり(要相談)

✔ 今年は気温が高いので持ち帰り用の保冷剤を用意してくれています

✔ 桃の入荷状況や状態によって販売個数は異なるそう

✔ 価格は690円(税込)

まとめ

モンシェリー松下の「桃のガトー」、2025年も間違いなく絶品でした。

どこのお店も同じように見える「桃まるごとケーキ」ですが、クリームの工夫や桃の選び方で全く印象が変わることを実感しますね。

桃の旬は限られているので、今年も一度は食べてみてくださいね。

食べ比べを楽しむ桃活も最高です✨

▼とってもおいしかった明石屋「タルトペシェ」の記事はこちら

【桃活 鹿児島】明石屋の桃のケーキ タルトペシェ2025 今年もまるごと桃が最高においしい!
「桃活」なる言葉もある位、旬の桃のスイーツが全国あちこちで大人気になっていますが、鹿児島も負けていませんよ〜^^ かるかんやいこもちで人気の鹿児島の老舗洋菓子店「明石屋」で人気になっているエルモンド マンスリースイーツ「タルトペシェ」が桃をまるごと1個贅沢に使ったタルトでめっちゃおいしかったので情報をシェアしますね。

▼トレーンベル蒸気屋の桃太郎の記事【2025】はこちら

https://www.hotto-hitoiki-blog.com/jokiya-momotaro/

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました