グルメ

セブンイレブンのプディングピスターシュが予想以上においしかったのでおすすめしてみる!

久々にコンビニ(セブンイレブン)に行ったので、その週に発売になったスイーツを買ってきました。正直、「あんまり美味しそうと思わないなぁ」って気持ちで手にした、セブン-イレブン プディングピスターシュ ベリーソース入りが予想していた以上にとてもおいしかったのでおすすめしてみます。

鹿児島市のハンズマンにあるタリーズは犬連れOK!犬と一緒にゆっくりできるカフェで大満足♪

わんことお出かけ、楽しいですよね〜。わんことお出かけできるスポットが圧倒的に少ない鹿児島で私が愛犬とほっとできる大好きな場所が鹿児島市のハンズマンにあるタリーズ。愛犬メニューはないし、お店の中には入れないけど、ハンズマンの植物コーナーを見ながら南国風のカフェでのんびりできるの最高!今日はハンズマンにあるタリーズに愛犬と行ってきたのでそのことを書いちゃいます。

このブログの犬関連記事をまとめてみました!

このブログは、私が興味ある分野である➡グルメ(スイーツ)関連➡地元・鹿児島の情報➡犬(愛犬チワワとの日々の出来事や悩み)を主に書いているブログです。今はまだコンビニスイーツなど「グルメ・スイーツ系」の記事が多いですが、力を入れているのは実は...
グルメ

森永の焼プリンサンドアイス(数量限定発売)がおいしすぎ!しっとりビスケットが最高

前に食べた森永のふわふわケーキサンドプリンがめちゃくちゃ美味しかったのですが、今回また<span class="red">数量限定発売</span>で森永の焼プリンサンドアイスが発売になったので、ちょっと発売から時間が経ちましたが食べてみましたよ。森永のふわふわケーキサンドプリンよりおいしいかもしれない!
買ったもの

アイリスオーヤマ除湿機サーキュレーターは故障しやすい?2025年の実体験レビュー!

梅雨も本番、じめじめムシムシな毎日が続いていますね〜。気温が上がってくるこの時期、部屋干しの洗濯物が乾かない、結露がひどい…そんな悩みが急増中。そんな中で今も根強い人気なのが、アイリスオーヤマの除湿機サーキュレーター「IJD-I50」です!デシカント式の除湿機にサーキュレーターまでついた、ナイスアイデア商品。なぜ今までなかったのか?不思議なぐらい、注目&人気を集めているんです^^私自身も数年来ずっと愛用していて、実際に使っているからこそわかることもたくさん。今回は2025年最新レビューとして、使い勝手や気になる「故障しやすい?」のリアルまで、本音でお届けします!

鹿児島 風の丘のフィオレンティーナは本格的なのに犬も一緒に楽しめる最高の場所だった!

季節が良くなると、わんこと一緒にお出かけしたくなりますよね?私も愛犬チワワと桜を見に行ったり、グランピングしたりとたくさん楽しんでいますよ^^ということで今日は、メニューも本格的で美味しい上にテラス席でわんこと一緒にお料理を食べられる人気のカフェ&ダイニング、風の丘のフィオレンティーナに行ってきたので書いていきますよ〜。
グルメ

days coffee 鹿児島に行ってきた!デイズコーヒーのおすすめは絶対コレ!

人気のカフェが鹿児島でもどんどん増えていますね。その中でも鹿児島県日置市 伊集院にあるInstagramなどで有名&人気のカフェ、days coffee(デイズコーヒー)に行きたい!って思っていたらある雨の日に念願かなって行けることになりました\(^o^)/写真たっぷりでお伝えしたかったのですが、何故か?ピンぼけ写真が多く、残念ながら2枚しか載せられなかったのですが、とっても素敵な空間だったのでお伝えしますよ〜^^
グルメ

ローソンからあげクンたっぷりタルタルソース味はまずい?うますぎ?実食レビュー

梅沢富美男さんがCMしているローソン からあげクンたっぷりタルタルソース味がめちゃくちゃ気になっている@紫月です。ローソンのからあげクンは去年発売35周年だったそうですが、その長き間に3回も食べたことがない私が、「からあげクンはまずい」の口コミを検証する為に、からあげクンたっぷりタルタルソース味を実食してみたら、うますぎ!と思った実食レビューです。おかずにも良かったよ〜^^
グルメ

オハヨー ブリュレアイス(brulee)が美味しい!販売店は?通販できる?

SNSでおいしいと話題になり、あまりの人気ぶりに販売休止となったオハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)アイスクリームが益々人気になっていたので、居ても立っても居られずセブンイレブンで購入してしまいました^^アイスクリームの表面をキャラメリゼしてしまうという驚きの発想&本格的なおいしさを実体験してみました。
グルメ

ローソン おぼれクリームのシフォンケーキがクリームたっぷりでうますぎた〜!

シフォンケーキ大好き家族がいるので、「シフォンケーキ」と名のつくものは買うようにしている紫月です^^今日は2022年4月19日発売のクリームたっぷりシフォン、おぼれクリームのシフォンケーキを買ってきました。溺れたい程、浴びたい程食べたい、とかよく言いますが、本当に溺れてしまう程のクリームはいかに?