わんことお出かけ、楽しいですよね〜。
わんことお出かけできるスポットが圧倒的に少ない鹿児島で
 私が愛犬とほっとできる大好きな場所が
 鹿児島市のハンズマンにあるタリーズ。
愛犬メニューはないし、お店の中には入れないけど、
 ハンズマンの植物コーナーを見ながら
 南国風のカフェでのんびりできるの最高!
今日はハンズマンにあるタリーズに愛犬と行ってきたので
 そのことを書いちゃいます。
【最初にもう書いちゃう この記事のまとめ】
●鹿児島市のハンズマンにあるタリーズは犬もOKのカフェ
●ハンズマン宇宿店の2階にある
●外のテーブル席からはハンズマンの植物コーナーが見られる(癒やし)
●お店の中には入れないが、外のテーブル席ならわんこもOK!
●わんこメニューはなし
●なんと!足湯もあって人気(犬は入れない)
鹿児島市のハンズマンにあるタリーズは南国風の癒やしの空間
先日このブログに載せた、わんこと一緒に食事ができる人気のカフェ&ダイニング
 風の丘のフィオレンティーナの記事が人気です^^

やっぱりわんこと一緒にお出かけしたいって人、
 鹿児島でも多いですよね〜。
残念ながら鹿児島は、わんことお出かけできるスポットが
 圧倒的に少ないので本当につまらないんですが、
 鹿児島市のハンズマン宇宿店にあるタリーズは
 わんこ連れOKなんです\(^o^)/
さすがにわんこはお店の中に入ることはできませんが、
 外のテーブル席なら同伴OK!
タリーズはハンズマンの2階にあり、1階は植物コーナーになっていて
 ハンズマンのお花がきれいに見えてと〜っても癒やしの空間になっています。
タリーズの建物も南国のリゾートを思わせる外観で
 ゆったりのんびりできますよ。
わんこ用のメニューとかはないんですが、
 一緒に楽しめるカフェって良いですよね〜^^
奥の方(入り口から見て一番奥)には足湯もあって
 人気のスポットになっています。
足湯はさすがにわんこは入れませんが・・・。
⬇ハンズマンの足湯はこんな感じ。足を拭くタオルも置いてあります。

パスタやサンドイッチなどもあるのでランチ利用にもオススメ!
ハンズマンの2階からも直接入れるので、
 買い物ついでに休憩がてら利用できるのもいいですよ。
ハンズマンも犬を連れて入れるので
 わんこと一緒にお買い物して、タリーズでカフェっていうのも楽しいです。
●場所:鹿児島市宇宿2-14-6(ハンズマン宇宿店本館2F)
●営業時間: 平日:9:00~22:00
 土 :9:00~22:00
 日祝 :9:00~22:00
●店休日:ハンズマン宇宿店に準ずる
●駐車場: あり(ハンズマンの大型駐車場)
●テイクアウト: あり
●キャッシュレス決済: 対応
鹿児島市のハンズマンにあるタリーズは犬連れOK!行ってみたよ〜♪
ハンズマン宇宿店2階にあるTULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)は
 めちゃくちゃ癒やしの空間で大好き♪
タリーズからはハンズマンの植物コーナーにあるお花がきれいに見えて、
 ゆったりできると人気のカフェで、私も時々愛犬チワワを連れて
 カフェラテを飲みに行っています^^
犬は基本、タリーズの中には入れないので
 2階の通路にあるテーブル席に座るんですが、
 時期によってはムッとして暑くなるため、犬連れの時は注意です。
 (私は春と秋によく行きます)
⬇ハンズマンの1階植物コーナーからタリーズを見上げた所。
雑然としてるけど、なんか日本じゃないような雰囲気が大好き。

⬇2階にあるタリーズの入口。
右側にあるテーブル席はワンちゃんOKの席!
南国風な外観がたまらなく好き♪
ちなみに写真は少し前に撮ったものです。


⬇ここの席も人気♪南国風ソファがかわいい

⬇わんこもスリングでゆったり。
この後、スリングから出てお膝でねんねしてました^^


まとめ
ハンズマンのタリーズにわんこと一緒に行くなら
 今の時期が暑くなりすぎずわんこにちょうどいい季節かも?
パスタやパンケーキなどおいしいメニューも多いので
 是非一度わんこと一緒にハンズマンとタリーズに行ってみてくださいね〜。
 
 
