リョーユーパン あんトーストを実食!カロリーとアレンジ法【2025年版】

ryoyupan-an-toast グルメ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

九州で愛され続ける「リョーユーパン」。

鹿児島のパン屋さんだと思っていたら、実は福岡のメーカーだったと知ってびっくりした方も多いのでは?

九州内だけで特に知名度があるようですね。(九州以外に出た人が懐かしがるパン)

今回は、そのリョーユーパンで根強い人気を誇る「あんトースト」を、あんこがちょっと苦手な筆者が2025年版として改めてレビューしました。

口コミや最新のカロリー情報、さらに今年おすすめのアレンジ法もご紹介します。

スポンサーリンク
     


【最初にもう書いちゃう この記事のまとめ】

● 食パンサイズは小ぶりで厚め。6枚入りパック

● 生地はふんわり甘めでマーガリンの香り

● あんこはしっかりたっぷりだけど、個体差あり

● トースターで焼くと香ばしさアップ!

● 最近は「安納芋あん」や「宇治抹茶あん」「渋皮栗あん」味も販売中

● 価格は2025年現在、税込194円前後

● カロリーは1枚 約145kcal、6枚で870kcal程度

● おすすめアレンジはバター、きなこ、生クリーム、旬のフルーツ

リョーユーパン あんトーストを実食!口コミと感想

ryoyupan-an-toast

2025年も相変わらず人気のリョーユーパン あんトースト。

最近は「安納芋あんトースト」や「宇治抹茶あんトースト」などのフレーバーもよく見かけるようになっていて、スーパーのパンコーナーでも目立つ存在です。

私が購入したのは定番の「つぶあん」タイプ。

価格は以前より少し上がって税込194円ほどでしたが、それでも手に取りやすいお値段です。

サイズは相変わらず小さめで、厚みのあるふかふか生地が6枚入っています。

通常の食パンよりもかな〜り小さめで、1枚1枚が厚め。

甘めのデニッシュ風生地にあんこがしっかり挟まれていて、開封するとふわっとマーガリンの香りが立ち上ります。

生地は甘めのデニッシュ風で、マーガリン風味。

耳の部分がデニッシュのようでとってもおいしい。

家族間で取り合いになる位 おいしいっていう口コミもある程。

私はそのまま食べるよりも、トースターで両面こんがり焼いた方が断然好き♪です。

トースターで両面を3〜4分こんがり焼くと、表面がカリッとして中はしっとりふわふわ。

あんこが少し冷たいままの部分もあって、それがまた絶妙な甘さのバランスになりますよ。

口コミでも

● 「ちょっと小腹が空いた時にちょうどいいサイズ感」

● 「子どもと一緒におやつ感覚で食べられる」

と評判です。

ちなみに今回の6枚は、全体的にあんこの量が安定していて、どれもたっぷりめでした◎

スポンサーリンク

リョーユーパン あんトーストのカロリー【2025年最新】

ryoyupan-an-toast

あんトーストってちょっと甘めで、デニッシュ生地っぽくて、しかも中にあんこがたっぷりって聞くと、カロリーってどうなの?て不安に思いますよね。

「甘いし、マーガリンの風味もあるし、カロリーはやっぱり高いんじゃ?」と気になる方も多いかもしれません。

最新の栄養成分表示では・・・

✅1枚あたり約145kcal

✅6枚パックで約870kcal

と、以前と大きな差はありませんでした。

1枚でおやつとしては十分満足感があるので、食べすぎ注意です!

リョーユーパン あんトーストのおすすめアレンジ法

リョーユーパン あんトーストはそのまま食べてもおいしいのですが、ちょっとアレンジして食べるともっとおいしくなると評判です。

私はアレンジはしてませんが、トースターで焼いて食べると外がサクッとして特においしくなるなぁって感じます。

あんトーストはそのままでも美味しいですが、2025年もいろいろなアレンジが話題になっていますよ。

特にSNSや料理系アプリで人気のアレンジをまとめまてみした。

▶ きなこ+バター
香ばしさとコクが増して、まるで和スイーツ。

▶ いちごやバナナをトッピング
あんことフルーツの組み合わせで「大福風」になります。

▶ ホイップクリームをたっぷり
生クリームとあんこの組み合わせは最強。

▶ マスカルポーネやクリームチーズ
甘じょっぱい系が好きな人におすすめ。

▶ 黒胡麻ペーストや蜂蜜
さらに深みのある和テイストに。

かなり人気のあるパンらしく、アレンジの幅が広いのも、リョーユーパン あんトーストの魅力ですね。

ロッテのアイス・雪見だいふくとゴルゴンゾーラチーズを挟んでトースターで焼くといった一見ミスマッチ風なレシピもありました!

もしやってみたいっていう方はどのレシピも簡単なので是非試してみてくださいね。

まとめ

九州生まれのリョーユーパン あんトーストは、2025年も変わらず多くの人に愛される定番おやつ。

ほんのり甘いデニッシュ風のパンに、しっかりと詰まったあんこが相性抜群です。

価格は少し上がりましたが、手軽に買える嬉しい存在。

九州以外に転勤になったりして前みたいに食べられなくなってとても残念に思っている人も多いみたいです。

で、実家から送ってもらうって人も多いみたいでいかに愛されているかがわかりますね^^

カロリーは控えめとは言えませんが、トーストしてアレンジを楽しむと、ちょっとしたご褒美スイーツになります。

懐かしい味が恋しくなった方も、まだ食べたことのない方も、ぜひ一度試してみてくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました