グルメ鹿児島・天文館むじゃきのしろくまは夏の鹿児島旅行なら絶対食べておきたい一品!|おすすめの時間帯と注意点 鹿児島の夏といえば、やっぱり「しろくま」ふわふわのかき氷に、たっぷりのフルーツと自家製ミルクがのった名物スイーツは、地元民にも観光客にも大人気です。今回は、鹿児島市・天文館にある本家「天文館むじゃき」で白熊を食べたい人におすすめの時間帯や注意点も交えてご紹介します! 2025.07.02グルメ鹿児島
グルメ【2025】鹿児島 マルグリットカシュカシュ|夏限定「桃の冷製パスタ」完全ガイド 予約方法・最新料金・駐車場まで この記事は 2025年7月15日 時点の公式発表・現地取材・利用者レビューをもとに作成しました。最新情報は来店前に公式Instagramを必ずご確認ください。毎年この時期になると大人気の鹿児島 荒田にあるマルグリットカシュカシュ 桃のパスタが今年も大人気です♪桃とトマトのパスタということで「桃とトマトが合うの?」って思ってしまうのですが、一度食べた人を虜にしてしまう期間限定のパスタとして人気となっています。ずっと様子を見てきていますが、年を追うごとにそのファンはどんどん増えている印象。今日はマルグリットカシュカシュ 桃のパスタについて情報をシェアしたいと思います。 2022.08.18グルメ鹿児島
グルメ【桃活 鹿児島】トレーンベルの桃太郎が安くておいしい!桃が甘すぎ♪ 今年は、鹿児島 明石屋の「タルトペシェ」とモンシェリー松下の「桃のガトー」を食べましたが、Twitterをフォローさせていただいてるスティード梅吉さんのツイートで知った蒸気屋トレーンベルの「桃太郎」がものすごく安くておいしそうだったので早速行ってきました。スティード梅吉さん、美味しかったよ〜ありがとう^^ 2022.08.14グルメ鹿児島
グルメ【桃活 鹿児島】チョコレンガで有名なモンシェリー松下の桃のガトーがおいしい!(2025年版) 桃が美味しい季節が続いていますね^^色々な桃スイーツが発売中ですが、前回食べた鹿児島市の明石屋さんの桃のケーキ「タルトペシェ」がとてもおいしかったので似たような見た目のケーキを探していた所、モンシェリー松下さんで「桃のガトー」なるケーキを見つけたので今日はその情報をシェアします。 2022.08.08グルメ鹿児島
グルメ【鹿児島かき氷】モンシェリー松下 かき氷が安い&おいしいから食べてみて! かき氷がめちゃくちゃおいしい暑さですね。今日はとても安くておいしい!と私界隈で人気のモンシェリー松下(鹿児島アリーナ前店)のかき氷を食べに行ってきたので情報をシェアしたいと思います。 2022.08.03グルメ鹿児島
グルメ【桃活 鹿児島】明石屋の桃のケーキ タルトペシェ2025 今年もまるごと桃が最高においしい! 「桃活」なる言葉もある位、旬の桃のスイーツが全国あちこちで大人気になっていますが、鹿児島も負けていませんよ〜^^かるかんやいこもちで人気の鹿児島の老舗洋菓子店「明石屋」で人気になっているエルモンド マンスリースイーツ「タルトペシェ」が桃をまるごと1個贅沢に使ったタルトでめっちゃおいしかったので情報をシェアしますね。 2022.07.24グルメ鹿児島
グルメatelier niko(アトリエ ニコ)がインスタグラムで人気♪行き方・駐車場は? 先日、旬の桃のソフトクリーム「ピーチフロージョン」を買いに行った鹿児島市 玉里にある人気の洋菓子店atelier niko(アトリエ ニコ)。ピーチフロージョンの記事はこちら⬇https://www.hotto-hitoiki-blog.com/atelier-niko-peach-flowjohnInstagramなどのSNSでおしゃれ、おいしいと大人気で行列ができることもあるアトリエ ニコのお店への行き方や駐車場などの情報をまとめてみました。 2022.07.22グルメ鹿児島
グルメワールドバーガー 鹿児島 下伊敷にオープン!ハンバーガーのボリュームに圧倒! 2022年1月15日(土)に鹿児島市の伊敷にオープンしたワールドバーガー(World Burger)さん。オープン前からインスタグラム上で話題になっていたので初日に行こうと思っていたら、オープン1時間前なのに人が並んでいてオープン後はすごい行列ができていました。そろそろ落ち着いた頃かな?ということで、オープンから4日目の19日に行ってみましたがすごいことになってました!今日は話題沸騰中のワールドバーガーレビューです。 2022.01.20グルメ鹿児島