秋の気配を感じると、自然と食べたくなるのが「モンブラン」ですよね。
その中でも、鹿児島の人気洋菓子店「モンシェリー松下」の霧島栗のモンブランは、毎年楽しみにしている方も多い人気スイーツです。
栗の香りと生クリームのふんわり感が絶妙で、秋になると必ずチェックしたくなるケーキのひとつ。
今回は、2025年秋に販売されている最新の「霧島栗のモンブラン」を実際に食べてみたので、見た目や味の変化、そして感じた正直な感想をまとめてみました。
購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです。
モンシェリー松下の「霧島和栗モンブランレンガ」を食べた時のレビュー記事はこちら

モンシェリー松下「霧島栗のモンブラン」とは?最新仕様とこれまでの変化
先日、モンシェリー松下の人気商品チョコレンガの期間限定「霧島和栗モンブランレンガ」を購入したのですが、モンシェリー松下では、秋限定で登場する霧島栗のモンブランも大変人気があります。
公式サイトにも「期間限定販売」として紹介されており、霧島の栗を使った香り高いモンブランとして毎年人気を集めていますよ😄
さらに、2024年から公式SNSなどで「New 霧島栗のモンブラン」という新バージョンが紹介されており、構成や食感が少しリニューアルされているようです。
特に、底の部分が以前より軽やかなマカロン風になったり、トッピングや中身の層に変化が加えられたという声も見られます。
このように、「霧島栗のモンブラン」も少しずつ進化しているスイーツなんですね。
そして何より魅力的なのは、“霧島栗”という地元食材を大切に使っていること。
霧島の豊かな自然で育った栗は、香りが高く、ほくほくとした甘みが特徴です。
そのやさしい風味を活かすために、モンシェリー松下では生クリームやスポンジとのバランスをとても丁寧に仕上げている印象を受けました。
また、モンシェリー松下は1921年創業の老舗で、「素材の味を大切にしたやさしい洋菓子作り」に定評があります。
店舗に入るとふんわりと焼き菓子の香りが広がり、ショーケースには季節ごとのケーキがずらり。
その中でもモンブランは、秋になると必ず登場する“風物詩”のような存在です。
私の実食レビュー|実際に食べて感じた変化と本音

私は今回、秋の新作「霧島栗のモンブラン」を購入して食べてみました。
ひと口食べた瞬間、「あれ、少し変わったかも?」という印象を受けました。
まず、以前は上に栗が丸ごと乗っていたように記憶しているのですが、今回はその栗のトッピングが見当たりませんでした。

数年前の霧島栗のモンブランの写真です。
そして、底の生地も以前はタルトやクッキーのようにしっかりとしたタイプだったと思うのですが、今回はふわっと軽いマカロンのような生地に変わっていました。
見た目は少しシンプルになった印象ですが、全体のバランスはやさしくまとまっています。
価格は物価高なので680円くらいかな?と予想して行ったのですが、460円だったと思います。
物価高の中でもお値段が変わっていないのは、素直に嬉しかったです。
中身は、生クリームを中心に、上からモンブランクリームが絞られているシンプルな構成。
以前は中にも栗のクリームや角切りの栗が入っていたような記憶があるのですが、今回のものにはそれが見当たりませんでした。
(もしかすると、私の思い違いかもしれませんが…)
味はさすがモンシェリー松下さん。
クリームの口どけや全体のバランスはとても上品で、安定のおいしさです。
ただ、個人的にはもう少し中のクリームにも「栗感」が欲しかったかな、というのが正直なところ。
とはいえ、このお値段でこのクオリティなら十分に満足できますし、
「軽やかで食べやすいモンブラン」として考えると、むしろ今の仕様の方が好きという方も多いかもしれません。
特に感じたのは、全体の甘さのバランスがとても良くなっていること。
以前のモンブランは少しだけ濃厚で重ための印象があったのですが、今回のものはふんわりと軽やかで、食後でもぺろりと食べられる軽やかさがありました。
コーヒーよりも紅茶やカフェラテと相性が良く、午後のティータイムにぴったりです。
また、モンシェリー松下のケーキ全体に言えるのですが、「甘さでごまかさない上品さ」があります。
素材の良さをしっかり感じさせながらも、どこか家庭的な温かみが残っている──そんな味わいでした。
私は「中にも栗を感じさせる層があると嬉しいな」と思いつつも、変わらないおいしさにホッとした、そんな一品でした。


まとめ
モンシェリー松下の「霧島栗のモンブラン」は、愛され続けている秋の定番スイーツです。
2025年版は、トッピングや底の部分にリニューアルを感じましたが、上品でやさしい味わいは変わらず、秋を感じられる一品でした。
個人的には、もう少し中に栗の要素があると嬉しいなと思いましたが、460円というお手頃な価格でこの味が楽しめるのは本当にありがたいことです。
モンシェリー松下は「チョコレンガ」や「モンブランレンガ」など、遊び心のある洋菓子もたくさんあります。
同じ栗を使っていても、それぞれ味わいや食感が違うので、食べ比べてみるのもおすすめです。
もし、「今年の霧島栗のモンブランってどんな感じ?」と気になっている方は、ぜひ一度お店で確かめてみてください。
秋のティータイムにぴったりな、やさしい栗スイーツ。
今年もまた、モンシェリー松下のモンブランでほっと一息ついてみませんか?
今だけ期間限定の「霧島和栗モンブランレンガ」もおすすめですよ😄
モンシェリー松下の「霧島和栗モンブランレンガ」を食べた時のレビュー記事はこちら
