グルメ

鹿児島・天文館むじゃきのしろくまは夏の鹿児島旅行なら絶対食べておきたい一品!|おすすめの時間帯と注意点

鹿児島の夏といえば、やっぱり「しろくま」ふわふわのかき氷に、たっぷりのフルーツと自家製ミルクがのった名物スイーツは、地元民にも観光客にも大人気です。今回は、鹿児島市・天文館にある本家「天文館むじゃき」で白熊を食べたい人におすすめの時間帯や注意点も交えてご紹介します!
イベント

【2025年最新】MBC夏まつりの開催予定は?鹿児島の夏イベント再開の可能性はあるのか調査してみた!

鹿児島の夏を彩る人気のイベント&夏の風物詩のひとつ、「六月灯」。中でも鹿児島市民にとって特別だったのが、南日本放送(MBC)主催の「MBC夏まつり」です。コロナ禍以前は、アーティストライブ、屋台、環境ワークショップなど多彩な催しが2日間にわ...
体験記

【鹿児島市】漏水したらどうする?漏水の確認方法と漏水の工事 費用の体験談(前編)

暑〜い夏の夜。突然水が出なくなった我が家。慌てて外にある水道メーターを見てみるとパイロットがすごい速さでぐるぐる回ってる!これは家の敷地のどこか?が漏水しているに違いない。慌てて水道メーターを止め、この日から6日間、水が一切でなくなった我が家の体験談です。
開店・閉店

鹿児島市 ひよこテーブル下伊敷がオープンするって デパ地下惣菜にワクワク

長期間の休業の後、閉店してしまった下伊敷(玉里)の元人気のバーガー屋さん「ワールドバーガー」の跡地にいよいよデパ地下クオリティのお惣菜&お弁当のお店「ひよこテーブル」がオープンしますよ!公式Instagramも登場して、益々ワクワクが止まりません。まだオープン前なので情報は少ないですがわかったことだけお届けしますね^^
体験記

串木野 冠岳 冠嶽園(カンガクエン)の紅葉を見に行ってきた!中国風庭園もオススメ

今年はちょっと紅葉が遅い?鹿児島の紅葉スポットといえば霧島神宮がまっさきに浮かびますが、今回は徐福伝説で有名な串木野の冠岳の冠嶽園(カンガクエン)の紅葉を見に行ってきましたよ。中国風庭園がとっても美しくてオススメしたいスポットになりました^^
悩み解消

ケロッグのオールブラン ダイエットの為に食べてみた!まずいの?気になる原材料と口コミ

血液検査をしてからちょ〜〜〜とだけダイエット・食事・運動に気をつけるようになった@紫月です。オートミールごはんとロウカット玄米と試してみましたが、今回はオートミールより食物繊維の豊富さが勝るというオールブランを食べてみました。ボソボソ・ゴツゴツした感じのパッケージ画像ですが果たしておいしいのか?まずいのか?食べて調べてみましたよ。
悩み解消

東洋ライス 金芽 ロウカット玄米を買ってみた!味はおいしい?炊き方は?

更年期に入り、色々と体に不調が出て来ている@紫月です。先日、血液検査をしてもらって運動や食事に気をつけよう!と思い、オートミール米を食べ始めたのですが、それより玄米の方がいいの?ってことで、東洋ライスの金芽 ロウカット玄米 2kgを買ってみました。ロウカット玄米ってなに?ってところから始まった玄米ライフ。今日は実際にロウカット玄米を食べた感想や炊き方口コミなど、その他気になったことを書いていきます。
グルメ

【鹿実 ファミマ コラボ】鹿実 サツマイモシュークリームがいも感たっぷりで激ウマだった!

前回は濃厚なハーゲンダッツ 悪魔のささやき チョコレートを、その前にはファミマの新作スイーツ マロンチーズケーキをそれぞれご紹介して人気となっているんですが、今日は鹿実とファミマがタイアップ(コラボ)した鹿実 サツマイモシュークリームがサツマイモの甘さた〜っぷりでとってもおいしかったので、急遽ブログにしました^^サツマイモ好きな人、数量限定&鹿児島県・宮崎県限定だけどオススメなので売り切れになる前に食べて〜。
グルメ

ハーゲンダッツ 悪魔のささやき チョコが売ってないレベルでうますぎる!口コミ&感想は?

夏には濃厚なチョコ系やキャラメル系のスイーツは食べたくなくて、ソーダ系とかのさっぱりしたアイスを食べがちだけど、秋・冬になると濃厚なスイーツが食べたい!ってことでSNSでもその美味しさで「売ってない」「どこで売ってるの?」と話題&大人気となっているハーゲンダッツ 悪魔のささやき チョコレートを買って食べたので勝手にレビューしてみます。
グルメ

【ファミマ新作スイーツ】 マロンチーズケーキは栗感たっぷり&ふんわりおいしい!

うちの栗の木のシーズンはとっくに終わっちゃいましたが栗やさつまいもがおいしい季節になりましたね。ファミリーマートでは11月1日(火)から14日(月)まで期間限定「#ファミマで栗集めちゃいました」キャンペーンを開始!いろいろな栗をおいし〜く味わえる商品が発売されていますよ。今日は2022年11月1日(火)発売の<span class="red">マロンチーズケーキ</span>をレビューします。