【ジョブチューンで話題】ローソンとろけるフロマージュ|濃厚なのに軽い♡話題のチーズケーキ実食レビュー

グルメ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年7月放送のTBS系「ジョブチューン」で、一流スイーツ職人による満場一致合格を果たしたローソンの「とろけるフロマージュ」。

濃厚なのにとろけるような食感が特徴のチーズケーキは、SNSや口コミサイトでも「買い占めたい」「リピートしたくなる」と注目されています。

この記事では、発売日や価格、栄養成分などの基本情報に加えて、実際に食べてみた感想を紹介し、よくある疑問にもお答えします。

スポンサーリンク

ローソンのとろけるフロマージュのローソンの商品概要

ローソンの「Uchi Café とろけるフロマージュ」は、2025年4月22日に全国発売(沖縄を除く)され、税込286円で提供されています。

今回は特にリニューアルはされていないようですね。

北海道産とオーストラリア産、2種類のクリームチーズを贅沢にブレンドした「とろけるフロマージュ」は、その名の通り、口に入れた瞬間ふわっと広がるなめらかな食感が魅力のチーズケーキです。

ほんのり感じるレモンの酸味と、香り高いバニラビーンズがほどよく効いていて、濃厚なのにあと味はすっきり。

最後のひとくちまで飽きずに楽しめる、バランスのとれた味わいです。

人気テレビ番組「ジョブチューン」でも話題になり、有名ホテルのパティシエ・鈴木一夫さんは「このなめらかさは本当に出すのが難しい」とコメント。

さらに、「今コンビニで買えるチーズケーキの中でナンバーワン」と太鼓判を押すなど、プロの目から見ても完成度の高さがうかがえる逸品です。

1個あたりのカロリーは199kcal、脂質14.5g、糖質13.7gと比較的控えめで、重量は57g程度です。

製造はフレッシュダイナー、Uchi Caféブランドとして販売されており、パッケージには「濃厚でとろけるなめらか食感のチーズケーキ」「バニラやクリームチーズを使った上品な甘さ」といった特徴が明記されています。

ジョブチューンのランキングではスイーツジャッジ初の5連続満場一致合格を達成し、全審査員から絶賛された逸品です。

ローソンのとろけるフロマージュ 実際に食べてみた!

チーズケーキをはじめ、チーズを使ったスイーツが大好きなので、ジョブチューンで高評価を受けていたローソンの「とろけるフロマージュ」は、ずっと気になっていました。

ということで、気になりすぎて…さっそくローソンへ直行!

無事にゲットできたので、さっそく実食してみました🧀✨

ローソンのとろけるフロマージュの見た目は小ぶりでコロンとした可愛らしさ。

フォークを入れた瞬間、「あ、ふわふわ…」と声が出てしまうほどやわらか。

口に入れた途端、とろ〜っととろけていきました。

実食して感じたのは、驚くほどなめらかで滑らかな口溶け。

味はというと、思っていたよりもけっこうしっかりチーズ感あり!

ほんのり酸味があって、「あれ?ちょっとすっぱいかも?」と思ったけれど、それが逆に重たすぎずちょうどいい感じ。

スプーンを入れるとすぐにほろりと崩れて舌の上でとろけていきます

そのとろけ感は、量感のある密度と半レアの質感を併せ持った印象で、専門店のチーズケーキにも引けを取らない仕上がりです。

味わいは、クリームチーズやヨーグルト、レモン果汁の酸味が混ざり合い、バニラシードのやさしい香りも感じられます

レモン系のさっぱり感があるから、濃厚なのに重くないんです。

甘すぎないのもポイント。

甘さは深みがありながら後味はすっきりしていて、しつこさを感じさせません。

夏の暑い日でも「ぺろっと1個いけちゃう」軽さで、くどくないのがうれしいところ。

冷やしておくと、さらにとろけ具合がアップして、おいしさも増した気がします。

個人的には「濃厚なのにさっぱり」って、なかなかないバランスだな〜と感心しちゃいました。

しっかりチーズケーキなんだけど、どこか上品で食べやすい。

おやつタイムにはもちろん、食後のデザートにもぴったりなスイーツです🍋🧀✨

チーズのコクと酸味のバランスが秀逸で、チーズ好きな方には特に満足度が高い一品と言えるでしょう。

スポンサーリンク

ローソンのとろけるフロマージュ ジョブチューンでの評価とその理由

「ジョブチューン~ローソンスイーツ×超一流スイーツ職人~」では、「とろけるフロマージュ」が第6位にランクインし、7名全員の満場一致合格を達成しました。

審査員からは、「計算し尽くされたバランス」「滑らかな口溶け」「保形性もしっかりある点」が高く評価されており、「コンビニのチーズケーキの中でナンバーワン」とまで称されています。

開発者側も、バニラをサヤごと粉砕して香りを高める工夫など、コストを抑えつつ品質にこだわった設計が光ります。

専門店のスイーツももちろん魅力的ですが、手軽に買えるコンビニスイーツでここまで完成度の高いものがいただけるのは本当にすごいなといつも感じます。

価格を抑えながらも、味や食感にしっかりこだわっていて、「これがこのお値段で⁉」と思わず驚いてしまうようなおいしさでした。

ローソンのとろけるフロマージュのQ&A

==================
❓Q1:本当に「とろける」食感なの?
==================

✨→ はい!

口の中でふわっとほどけるような、やさしい舌ざわり💛

しっかり濃厚なのに後味はすっきりで、まさに“とろける”という表現がぴったり。

ジョブチューンでもプロが絶賛していたのもうなずけます♪

==================
🧀Q2:他のコンビニにも似た商品ある?
==================

✨→ 実はありますが…ちょっと違います。

同時期に出ていた「フロマージュタルト」や「チーズケーキサンド」とは味の方向性が別✨

「とろけるフロマージュ」はシンプルさと口どけ重視のねっとり濃厚系。

チーズのコクをじっくり楽しみたい方にぴったりです🧡

==================
⏰Q3:いつ食べるのがベスト?
==================

✨→ 購入から1〜2日以内が◎

冷蔵保存でも時間が経つと食感が少しずつ変わってくるので、できるだけ新しいうちに食べるのがおすすめです。

とろける感がいちばん楽しめますよ♪

==================
🍰Q4:カロリーは?ダイエット中でも大丈夫?
==================

✨→ 1個あたり199kcal!

意外と控えめなカロリーなんです✨

脂質や糖質もほどよくて、「ちょっと甘いものが食べたいな…」という日にもぴったり💕

うれしいバランス感です☺️

まとめ

ローソン「とろけるフロマージュ」は、ジョブチューンで満場一致合格という信頼の評価、濃厚ながらもとろける口溶け、バランスの良い甘さと酸味の三拍子が揃った一品です。

価格は286円(税込)とお手頃で、本格チーズケーキを気軽に楽しみたい方にとって理想的なスイーツ。

気になる方はぜひお近くのローソンでチェックしてみてくださいね。

特にチーズ系スイーツが好きな方におすすめです^^

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました